次回は2023年5月以降に開催予定です(^^)
募集のお知らせはメールマガジンでお送りしています。
パーフェクトステーキレッスン(旧「肉の焼き方」レッスン)は、おうちでおいしい厚切りステーキを失敗なく楽しめるように組み立てたレッスンです。ステーキに合わせるサイドメニューも一緒にお伝えします(^^)

お申し込みやお問い合わせは、こちらのフォームから。キャンセル待ちもお気軽にどうぞ。
↓↓↓↓↓

アロハデイズキッチンのテーマはいくつかあるのですが、そのうちのひとつが「アメリカ」です。🇺🇸
アメリカといえば分厚いステーキ。2フィンガーの厚みのあるステーキは、私も大好き〜!💕(2フィンガー=指2本分の厚さ)
みなさんは、分厚いお肉を上手に焼けていますか?今回は、いつもちょっと焼くのに苦労している方にお送りする、おうちで食べるステーキが変わる「パーフェクトステーキ」レッスンです🍖アメリカンビーフの肩ロース厚切りステーキを実際に焼きましょう。
こちらはガスコンロでの調理です。 ご自宅の熱源がIHの方には、カセットコンロの使用をオススメしています。
今までに参加された100名以上の皆さんからいただいたご感想の一部をご紹介します。
「家で焼くステーキが本当に変わりました!」
「何度焼いても絶対に失敗しないんです💕」
「冗談じゃなく、毎週のように焼いています。それなのに家族から文句が出ないメニューなんて最高!」
さあ、みんなでおいしいステーキをおうちで食べましょう!
レッスンについて
ポンドステーキ(1ポンド=約450g)を2〜3人1組で実際に焼いていただくので、コツもしっかり身につきます。お肉に合うサイドメニューとフィンガーフードもご紹介するので、お腹いっぱいでお帰りください(^^) このレッスンだけでちょっとしたホームパーティーができる構成です。
注:こちらはガスコンロでの調理です。ご自宅の熱源がIHの場合はカセットコンロの使用をオススメしています。
おうちで食べるステーキが本当に変わります。大きくておいしいお肉を囲んで、楽しい時間を過ごしてくださいね✨
メニュー
厚切りポンドステーキ(実践)
実際に焼いてみることで、コツをしっかりつかみます。
サイドメニュー
お肉に合うサイドメニューをご紹介します。
お野菜たっぷりで、おもてなしだけでなく普段の食卓にもきっと役立つメニューです。
・クリスピーベイクドポテト
・地中海風クスクスサラダ
・野菜グリルのマリネ
・ビーツのマリネ
フィンガーフード
講師が作る美しいフィンガーフードを見本に、組み立てを実践します。
・えびと野菜のゼリー寄せ
・桃とバニラのスムージー
飲み物
レッスンスタート時のウェルカムドリンクと、試食時にはグラスワイン(またはノンアルコールドリンク)、食後にコーヒーまたは紅茶がつきます。お腹いっぱいにしてお帰りくださいね(^^)

お申し込みやお問い合わせは、こちらのフォームから。キャンセル待ちもお気軽にどうぞ。
↓↓↓↓↓
【重要なお知らせ】
・すべてのレシピは商業利用と転用を禁じています。
・食物アレルギー対策は行っていません。
・レッスン中は別室ですが自宅には犬と猫がいますので、動物が苦手な方やアレルギーのある方には現状では受講をご遠慮いただいています。大変恐れ入りますが、受講者様のお申し込みをもってこちらをご了承いただいたものとさせていただいております。自宅教室のため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【レッスン日程】
次回は2023年5月以降に開催予定です(^^)
募集のお知らせはメールマガジンでお送りしています。
・お申し込みフォームをご入力いただいている間に満席になってしまった場合は、エラーが表示されます。その場合お申し込みは完了できません。改めて違うお日にちかキャンセル待ちにお申し込みください。システムの仕様のため、ご迷惑をおかけしてしまったら本当にごめんなさい😢
・キャンセル待ちはお気軽にお申し込みください。後日お席をご案内できることも多いです。(^^)
・同一日程で4名様分までお申し込みいただけるようになりました!追ってご同行者様のお名前と試食時のお飲み物をお伺いします。
・フォームで選択できるのは、1レッスンにつき1日程のみです。同一レッスンで複数の日程を選択するとお申し込み無効になってしまいます。
・各日4名以上で開催となります。満たない場合は別日に変更をお願いすることがあります。
・貸切について:貸切は8名様にてお受けしています。(どうしても人数が集まらない時はご相談くださいね)
【最低催行人数】4名以上のお申し込みがあった時点で開催確定
【場所】
東京都江東区(詳細はご予約確定後、ご案内メールにてお知らせいたします)
最寄駅:大江戸線&東西線門前仲町駅、半蔵門線水天宮前駅、日比谷線茅場町駅からそれぞれ徒歩12〜15分
レッスンの流れ
レッスン中からご試食終了まで、ご参加の皆さまにはお道具や食器類の洗い物のお手伝いをお願いしています。いつも和やかにご協力いただき、本当にありがとうございます✨
フィンガーフードとサイドメニューのデモ&実践
(合間にお片付け)
↓
ステーキ調理実践、盛り付け、テーブルセッティング
↓
パーティータイム(試食)
↓
食器類の片付けをお手伝いいただいて終了
それではみなさまのご参加をお待ちしていまーす!(^^)